2022年5月、約6年間勤務した会社を退職。
退職後約4ヶ月、主夫のかたわら、いろんなことをやってみました。
この記事では、
”わたしが会社を退職してからやってみたこと15選”
を紹介します。
【ボランティア編】会社を退職。やってみたこと5選
①:コミュニティ『びわこくらぶ』(旧:『シュフ友』)
『(一財)滋賀県市町村職員互助会』から
”地域社会活動提案事業”という公募がありました。
“地域社会活動提案事業”って?
地域に貢献する活動。
活動を提案 ▶︎ 提案内容が審査 ▶︎ 選ばれると一定期間、一定額の補助金が受けられ、提案した活動ができる。
会社を退職後、わたしは主夫になり、
妻としか会わない毎日を過ごしていました。
滋賀県民歴も短く、主夫の限られたコミュニティに悶々とする日々…
他の主夫(主婦)も同じような悩みを抱えているのでは、
地域でつながる場所をつくりたい、と思い、応募。
幸い、わたしの提案した
“コミュニティ形成活動『びわこくらぶ』(旧:『シュフ友』)”
が採択。
いい機会に恵まれたので、
・育児真っ最中の主夫(主婦)の人
・育児からだんだん手が離れてきた先輩主夫(主婦)の人
・学生さん
など滋賀県の人たちが集まる場所をつくることが目標です。
②:びわ湖湖岸ごみひろい
会社を退職後、単身赴任に終わりを告げ、妻が住む滋賀県へ。
家がびわ湖から徒歩15分ほどと近く、散歩がてら
びわ湖に行くこともしばしば。
湖岸を歩いてみると、
意外とごみが落ちている
ことにショック…
自分の行動から周りを変えられたらいいな
と思い、ごみひろいを始めました。
前述の『びわこくらぶ』グループでも
ごみひろいしながら、
滋賀県で友だちとつながるイベントを開催しています。
③:動画編集 in 『社会福祉協議会』
『(福)社会福祉協議会』という
地域のボランティア組織。
動画編集ボランティアの公募がネット上に!
早速連絡をとり、動画編集をボランティアで実施。
つくってみた動画がこちら▼
ボラカフェ彦根 ”合同ボランティア説明会”
もっとスキルアップせねば…
④:地域広報誌の編集委員
前述の『社会福祉協議会』の人から
「地域広報誌の編集委員をやってみない?」
と声をかけていただき、応募。
編集委員となったわたしは、
広報誌配布に向け、
ときには誌面づくり。
2023年3月、広報誌は無事配布されました。
⑤:長野のりんご農家さんでお手伝い
2019年台風19号。
大型の台風で、
私が学生時代を過ごした
長野市の千曲川(信濃川)堤防が決壊。
わたしにとって
身近な地域が被害を受けてしまったので、
当時は妻とともに災害復旧ボランティアへ。
当時作業したお宅が、りんご農家さん。
今でも縁あって、作業が大変な時期に
生食用あんずの収穫・梱包・出荷の
お手伝いにうかがいました。
【スキルアップ編】会社を退職。やってみたこと5選
①:副業
・自分のスキルアップ
を目的に、副業サイトから案件に応募。
いただいた案件が、
農産物の”商品開発”にかかわるプロジェクト
でわたしがこれまで経験してきた職種とは違ったものの、
商品企画 ▶︎ 開発 ▶︎ 広報
と、試行錯誤の末、先方の依頼を執行できました。
②:Webサイト制作
副業経由でいただいた案件。
副業の先方の紹介で、Webサイト制作の依頼が。
簡易的なWebサイトを制作しました。
幸い、会社員時代から学んでいたことが役立ちました。
③:学童支援員
自らの私生活の育児の準備も兼ねて、
”学童支援員”を経験。
夏休み期間中、小学1〜6年生の子どもたちの
遊び相手・話し相手になっていました。
④:農地探し
長野市のりんご農家さんと巡りあって以来、
農業に興味を持ちはじめたわたし。
滋賀県に移住し、本格的に農地探しを始動。
役所で貸し農地について聞いたものの、なかなか見つかりません。
コミュニティ『びわこくらぶ』で知り合った人の紹介で
農地をみつけ、2023年4月から、畑をはじめました!
⑤:スターバックスのアルバイト応募
コーヒーが大好きな妻とわたし。
スターバックス(スタバ)で、
コーヒーに関する知識が一定以上あることを示す
”ブラックエプロン”を目指してみたいと思い、
スタバのアルバイトに応募。
Webで個人情報を入力して応募したものの、
結果は、見事落選…
応募の数が多いとの理由でしたが、他の理由もあるのかな…
まだまだ精進せねば…
【積み上げ編】会社を退職。やってみたこと3選
①:SNSで発信
会社員時代、アカウントだけあったSNS。
退職後は、
- 自分がどんな人か
- どんなことをやっているか
- どんな世界になってほしいか
知ってほしい想いから、
SNSで発信するようになりました。
②:ブログの運営
会社員時代から執筆していた当ブログ。
会社員退職後もつづけています。
自らの想いの発信の場のひとつになって、
何かしら読者のみなさんの役に立てたらいいな
と思って、記事を書いています。
③:YouTubeチャンネルの運営
自身や友人の結婚式のサプライズ動画をつくったことから始めた動画編集。
・制作時のワクワク
・視聴者の反応がダイレクトにわかること
がうれしくて、動画編集のスキルを磨くため、YouTubeチャンネルを開設。
編集した動画をあげています!
わたしのチャンネルはこちら▼
BIWAKO FILM
チャンネル登録、よろしくお願いします!
【その他編】会社を退職。やってみたこと2選
①:家計の見直し
退職により、家計の収入は半減。
・民間保険
・外食の頻度
・サブスクリプション
の見直しなど、
家計を見直し。
以前、勉強したFP(ファイナンシャルプランナー)
の知識も役に立ちました。
②:起業セミナー・起業家シェアハウス交流会に参加
退職後、自分で事業を起こし、
滋賀県から日本を盛り上げたい、と思い、
・起業について学ぶセミナー
・起業家シェアハウスの交流会
に参加。
会社員時代に住んでいたシェアハウスの人脈など、
過去の人とのつながりが
今の人脈づくりに一役かってくれています。
【まとめ】会社を退職。やってみたこと15選
【ボランティア編】会社を退職。やってみたこと5選
- コミュニティ『びわこくらぶ』
- びわこ湖岸ごみひろい
- 動画編集 in 社会福祉協議会
- 地域広報誌の編集委員
- 長野のりんご農家さんでお手伝い
【スキルアップ編】会社を退職。やってみたこと5選
- 副業
- Webサイト制作
- 学童支援員
- 農地探し
- スターバックスのアルバイト応募
【積み上げ編】会社を退職。やってみたこと3選
- SNSで発信
- ブログの運営
- YouTubeチャンネルの運営
【その他編】会社を退職。やってみたこと2選
- 家計の見直し
- 起業セミナー・起業家シェアハウス交流会に参加
いろいろ手をつけてみて思ったのが、
”少しでも興味がありそうなことは、
とりあえずやってみる”こと。
そうすることで、知り合いが増え、
人脈がひろがること、を実感しました。
ぜひ試してみてください!