いち早く自由になりたいあなた。
こんなこと考えたことありませんか?
- お金持ちになりたい
- 自分で稼げるようになりたい…
そう思っているあなたは
お金について学んで知る必要があるんです。
お金について学んで知る理由
日本人はお金について学ばない。
日本人はお金について知らない人が多いと感じます。
わたしも、自分で勉強するまでお金についての知識がほとんどなかったです。
これらの理由は日本では義務教育でお金について学ぶ機会が無いためなんですね。
日本の義務教育を受けた人たちが大人になって働きはじめ、
職場でお金に関する話題を同僚と議論してみるなんてことはほとんど無く、
むしろお金に関する話題は”タブー”として扱われている風潮さえある気がします。
誰しも元々生活する上で必要なお金を稼ぐために働き始めたはずですし、
食べていくためにお金は絶対必要なはずなのに真剣に向き合わないところに
どこか違和感を感じてしまいます。
お金持ちになりたい人がお金について学んで知識を深めることは、
水泳の大会に出たい人が泳ぎ方のフォームの基本的なところから学び始めたり、
水に慣れることから始めたりすることと同じで、
ものすごく当たり前のことなんですね。
お金について学ぶ方法3選
FP技能士3級のわたしがおすすめする、
お金について学ぶ方法3選は次のとおり:
【お金について学ぶ方法3選】
- 資格の勉強をする
- 関連する本を読む
- ネットで学ぶ
方法1:資格の勉強をする
1つ目は「お金について学びつつ、資格も取っちゃう」方法。
お金について学びたい人に
おすすめの資格は次の2つです:
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- 簿記
FPは日常生活の中で知っていると役に立つ知識が多く、
私生活をお得に充実させたい方におすすめ。
簿記はビジネスシーンでの活用となるので、
企業で事務として働きたい方や個人事業をされる方におすすめ。
ちなみに、わたしは今勤めている会社の業務内容とは
全く関係ありませんが、FP技能士3級の資格をとりました。
方法2:関連する本を読む
2つ目は「お金について自分が知識を深めたいジャンルの本を読みまくる」方法。
年間400冊の本を読むレバレッジコンサルティング株式会社CEOの
本田直之さんが著者の『レバレッジ・リーディング』という本で
紹介していたのが、同じジャンルの本を徹底的に読む
『カテゴリー集中法』
”自分の知りたい内容であれば
手に入る限りお金についての本を読みあさって
どの筆者も共通して言っていることを発見する”
ことを目指す方法です。
どの筆者も共通して言っていることは
もはや経験ではなく、答えである可能性が
高いんですね。
方法3:ネットで学ぶ
3つ目は「ネットで学ぶ」方法。
こういったブログを読むというあなたの行動も「方法3:ネットで学ぶ」なんですね。
ネットは無料でありながら気軽にどこからでも使える上、
情報量も多いため、使わない手はないでしょう。
ただし、情報量が多い反面、間違った情報や詐欺なんかもあったりするので
ネットで学ぶ際は、常に疑いの目を忘れずに注意してください。
【おすすめ3選】お金について学ぶ方法
【お金について学ぶ方法3選】
- 資格の勉強をする
- 関連する本を読む
- ネットで学ぶ
いざお金について学んで知識を深めるうちに、意外と自分がお金の知識に
無頓着であったことに気づかされると思います。
まずはその気づきを得て、お金について少しずつ知識を深めていくことで
自由に近づくことができますよ。